2015/09/25

少し悩んだけどカメラの話 part2

正直な話、もう1月以上自分のバイクに乗っていません…。
仕事柄、バイクに乗らない日はほとんどないので極端に言うと「乗ってる」んですが、「自分の」は全く手つかずです。

乗ろうと思っても休みの日に限って雨が降りますし…。
雨男ではなかったはずですが、何か悪い事でもしたのでしょうか?

ツーリング、旅の思い出はいつまでも残しておきたいものですよね?
そのためのカメラ!という話はしましたが、バイク、車、自転車等の移動中に撮りたい絵があってもそう簡単に撮れるものではありません。


いつ来るかわからない「その時」のためにカメラを構え続けて運転なんてもちろん出来ませんよね?

移動中も残しておきたい、一瞬の出来事を逃したくない。
そんなときに便利なのが、アクションカムです。

話は逸れますが、アクションカムをどのカテゴリーに分けたらいいのか少し悩みました。
カメラでもあるしガジェットといっても違和感がないし…。
結果。撮る=カメラとして分けました。


さて、アクションカムといえばGoProシリーズが1番有名かと思います。
バイクや自転車等だけでなく、アウトドアスポーツで使う方も多いかと思います。

今では多くのメーカーからアクションカムは販売されてますね。

私が使っているのは、SONY HDR-AS100Vです。

公式ではスケルトンフレームとレンズプロテクターは同時に取付け不可ですが、加工して取り付け可能にしてます。

現在ではAS100Vの後継としてAS200V、
よりコンパクトなHDR-AZ1
4K対応のFDR-X1000V

と3ラインナップありますね。

新しいもの好きでもある私はとても興味を惹かれましたが、AS200Vの購入も検討しましたが、物凄く進化したわけではないということを耳にしたため、見送ってます。

絵はキレイです!
GoProよりもアクセサリー数は少ないですが、サードパーティーのマウント等を使用すれば問題ありません。

そして、このAS100Vよりも前に購入したのがこちら



安く、手軽にフルHDが撮れるXTC280ですが、安いなりの理由がありました。
今年の1月に撮った車載動画ですが、よろしければ参考までにどうぞ。



XTC280でいろいろ試行錯誤してみましたが、どうしようもないという判断をし、AS100Vに乗り換えました。

結果としては間違いなかったかなと思います。

思い出を残すアクションカムですが、時によってはドライブレコーダーの役割も果たしてくれます。
既存の車に乗せるようなドライブレコーダーでは、積載スペースがほぼ無いバイクへの取付けは難しいものでした。

そもそも防水でもないですし、振動に耐えられるかどうか…
アクションカムを着けて走っていれば、万が一の時にドライブレコーダーとしても活躍してくれるはずです。

しかし、アクションカムの問題点は「バッテリーの持ち」
高画質で記録できる代わり、連続して撮れる時間は限られてしまいます。(AS100Vで約1時間位)
また、メモリーカードが一杯になってしまえば、撮ることが出来なくなってしまいます。

最近では、アクションカムではなく、バイク用のドライブレコーダーという方向で販売されているものも出てきていますね。




アクションカムとドライブレコーダーの大きな違いは「ループ録画機能」があるか無いかだと思います。

これから先、万が一に備えて装着している人が増えそうですね。

現在、youtubeにAS100Vで撮った車載動画はアップしていませんが、近々アップする予定ですので、しばらくお待ちください。

0 件のコメント:

コメントを投稿