2015/10/29

OLYMPUS 単一指向性モノラルマイク ME52W 開封レビュー!




もうすぐ10月も終わり!

うーん…、しばらくバイクには乗ってないです…。
最後に乗ったのはお盆休みですから、もう2か月ほどですね…。

出番の少ないバイクですが、乗るときには車載動画を撮ったりしています!

アクションカム付けながら走っている人、最近多くなりましたよね。

私もその流れに乗ろうと購入したのですが、乗る人間がそんなんじゃあ、ねえ?(笑)

話は変わりますが、アクションカムで映像は撮るとして、音声はどうしてますか?

そのままの音声では風切音が酷かったりして、聞くに堪えない音だったりしますよね?
だからと言ってハウジングに入れて録ると籠った音になる…。

私は外部マイクを使いながら音声を録るようにしています。

その外部マイクをシートの下などに入れておけば風切音は少なくなり、クリアな音が聞こえ、より一層動画を見るのが楽しくなります。

そこで!今回はOLYMPUS 単一指向性モノラルマイク ME52Wを購入しました!!

左がME52W 右はAT9901です 
今まではaudio-technica ステレオマイクロホン AT9901を使用していたのですが、コレを買った時は、いろいろ調べてその中から良いマイクを選んだだけでした。

確かに聞いてみると音は良いんです。

ただ、広範囲に録れてしまうので、エンジンのメカノイズをかなり拾ってしまい、聞きたくない音まで聞こえてしまうという問題が起きました。(動画の0:35位にAT9901で録った音が聞けます。)

そして、購入を決意した瞬間がこちら

とけたケーブル!

キャンプツーリングの帰り道、何だかケーブルが引っ掛かるな…。と思い、コンビニで停まり確認すると、なんとマフラーに絡まり、ケーブルがとけていました…。

現在はビニールテープで保護しています。
この状態で使えないことはないんですが、どうにも見栄えが悪いですし、先の音の問題もあった為、買い替えることにしました。

音響の知識が全くと言ってない私は、「モノラル?そんなの良い訳ないじゃんw今どきモノラルマイクなんて売ってんのかよww」と少し馬鹿にしたような感じでした。

実際に音を聞くまでは。

すみません。モノラルマイクなめてました。
ステレオマイクと全くと言っていいほど変わらない音質で録れてます。(動画内3:13位からテストをしています。)

単一指向性というモノがどういう事なのかイマイチ分かっていませんでしたが、要するに
「マイクを向けている方向の音はしっかり録れ、反対側の音は入りにくくなる」
簡単に言うとこんな感じでしょうか?
違ったらすみません。

ちなみにAT9901も単一指向性でした。

調べたところ、両者の商品説明にはこのようにありました。
ME52W
正面から来る音に最も感度が良くなるよう設計された指向性マイクロホン。口述録音でのメモや、周囲の音を省きたい場合に適しています。

AT9901
外部ノイズを低減するメタルボディ構造。商談やなどに最適な高音質小型ステレオマイクロホン。

私が聞き比べ+上記の説明を見て思った使い方は、

ステレオマイク→広い範囲で臨場感を出したいときに使う
モノラルマイク→狭い範囲で目的の音を録るために使う

こんな感じでしょうか?

ME52Wであれば、マフラーの音をしっかり拾いつつ、いらないメカノイズはなるべく拾わないような録り方が出来そうな気がします!

そして!ME52Wで嬉しかった点がもう1つ!
マイク本体とケーブルが別!

これはケーブルをとかした私にとっては嬉しい機能です!
これでまたケーブルをとかしてしまったとしても、マイク本体は買い替えずに済むのですから!

また、長すぎる、短すぎるといった問題に対しても長さの違うケーブルを用意すれば解決できますね。


まだマイクテストで使っただけですが、次に車載動画を撮るときはME52Wを使って理想の音が録れるのか試してみたいと思います。


OLYMPUS 単一指向性マイクロフォンセット ME52W
オリンパス (2006-12-16)
売り上げランキング: 2,946



0 件のコメント:

コメントを投稿